「新潟」アンパンマンとやなせたかし展にいってきたよ!

みなさまこんにちは。なんなん(@nannanchannel) です。

新潟市美術館で2017年11月から1月なかばまでやっている「アンパンマンとやなせたかし展」に行ってきました!

わたしの自宅から新潟市までだいぶ遠くて、美術館の場所もよく調べてから行きました。

交通アクセスのことも含めて、会場の様子を書いてみようと思います。

新潟市美術館には第1駐車場、第2駐車場があります

新潟市美術館には2か所駐車場があります。

美術館の前にあるのが第1駐車場で、となりに法務局があるんですけどその法務局の向かいにもうひとつ駐車場があって第2駐車場になっています。

美術館の門?に貼ってあった駐車場案内図がこちらで

美術館新潟市美術館のpdfページで同じ駐車場図をみつけたので上記よりスクリーンショットをお借りしました。

上下を逆さにした方がグーグルマップと南北の感じが一致するので頭の中で180度回転させてください!
どちらの駐車場も20台ずつくらいとめられます。

わたしは車で道に迷ってしまい、第2駐車場の左側を通ったためそのまま入って車をとめました。

第2駐車場です。

バスの行き方も書いてみます。

バスで新潟市美術館に行くには?

新潟駅万代口から「観光循環バス」の「朱鷺メッセ先回りコース」に乗ると新潟市美術館前につくのですが、あちこち回るのでバスだけで30分くらいかかってしまいます><。

お子さんが小さくて歩けない人は30分かかっても循環バスの方が良さそうですが、少し歩いても大丈夫な人は新潟駅からC6のバスに乗って「西堀通八番町」でおりて歩いて美術館に向かう方が少し早く着けます。(バス15分徒歩5分)

お子さんが大きくてもう少し歩いても大丈夫な人は、新潟駅ー古町で降りて、そこから美術館まで12〜15分歩いても行くとバス本数も多くてわかりやすいです。

わたしも古町でバスおりて美術館まで歩いたことがありますが、街中の景色を楽しみながら歩くと意外に早くに着きますよ^^。

平日行ったのですがベビーカーの赤ちゃん連れたママが来ていてそこそこ混んでました。

車で行くなら美術館オープンの時間にいけばとめやすいですし、遅くしか行けないならバスにするか満車時は民間の駐車場も考えておくとよさそうです。

美術館の門と第1駐車場

いよいよ中に入ります。

エントランスに入るとクリスマスツリーが

入って右に大きなクリスマスツリーがあります。

写真もとれます。

オーナメントにアンパンマンの仲間たちがいますね。

バイキンマンとドキンちゃん

左側にはお土産屋さん

11月なかばに行ったときの品ぞろえでおぼえてるのを書いてみます。

文具

ハガキ、レターセット、

食器類

茶わん、弁当箱セット、キャラ弁作りの道具

身につけるもの

リュック、かばん、子供用ミトン

おもちゃ

ぬいぐるみ、パペット、

手ふき

バンダナのハンカチ、ループつきタオル

本いろいろ

アンパンマンの本いろいろ、アンパンマン全集みたいの

やなせたかしの本

この中でわたしは「パペット」と「ループつきタオル」を買いました。

パペットはロールパンナ、ループつきタオルはドキンちゃんです。

受付で入場チケットを買ってから奥に行こう

この4人(キャラ)の写真をみたら、奥へ進む前に、左下の「受付」で入場チケットを買いましょう!

受付。ここでチケット買ってから、奥にすすみましょう。

スロープあがります。

アンパンマンのところまで行けて入口に到着。

虹のゲートをくぐります。

展示コーナーに入ります^^。

どんな展示物があったの?

展示物は写真撮影不可なので、メモと記憶で書いてみます。

「アクリル/キャンパス」でかかれた大きな絵が最初にたくさんありました!

アンパンマン、しょくぱんまんをはじめ、メインキャラクターを大きな絵でみれたのは本当によかったです^^。

ロールパンナちゃんの絵もありました。うちの子供が好きなんです。

ちなみにわたしはドキンちゃんのファンです。あのわがままっぷりは自分をみているみたいで^^;

上から大きな垂れ幕みたいのが4枚下がってましたが、表とウラでアンパンマンたちの「絵」がちがいます。

ぜひ両側から見てみてください^^。

アンパンマンでギネス記録に載ったのはなに?

わたしも初めて知ったのですが、アンパンマンの登場キャラクターの数がギネス記録に載っているそうです。

「こんなキャラ知らない」というようなキャラクターも見ることができました。

ほかにどんな展示物があったの?

「アンパンマンとやなせたかし展」というだけあって、やなせたかしさんの一生の活動がわかる展示物がたくさんありました。

わたしは高知のアンパンマンミュージアムはもちろん、横浜や仙台にあるというアンパンマンこどもミュージアムにも行ったことがありません。

なので今回やなせたかしさんの全活動を新潟ではじめて読みました。

「手のひらを太陽に」はやなせたかしさんの歌だったんですよね。

あとから振り返るから言えることなんですけど、やなせさんはすごく他ジャンルで多様な作品を残したようでした。

アンパンマンが世に認められるようになるまで、やなせさんもなかなか周りに理解してもらえなかったようです。

ミッキーマウスの誕生までに苦労を重ねたウォルトディズニーの姿と重なりました。

会場出口にやなせたかしさんの日記っぽい文章と絵があったと思います。

深くて良い内容でしたので時間があったらゆっくり読んでみてください。

子供の楽しめそうなものって何かあるの?

後半に子供があきてくるからなのか、手をかざすと絵がかわるような仕掛けがあったり、円筒状でよこにぐるぐる回す絵本のようなものがあったりしました。

それから「会場内で食べないでください」と小さなお菓子をもらいました。

毎日なのかその日だけなのかわからないです。

メロンパンナちゃんと写真が撮れる場所もありましたよ。

最後の方にメロンパンナちゃんと写真がとれます

ここだけ撮影可能です。メロンパンナちゃんとジャムおじさん。

バタコさんもいます。

「新潟」アンパンマンとやなせたかし展にいってきたよ!まとめ

「アンパンマンとやなせたかし展」は新潟市美術館でやっています。

場所をひとことで言うと新潟市古町と海の間くらいです。

期間は2016年11月03日(木)から2017年01月15日(日)までです。

1回使ったチケットの残りをとっておくと、2回目以降は団体料金で入れるとチケットに書いてありました。

月曜日は休館日、年末年始の12/29(木)〜1/1(日)はお休みだそうです。

みなさんやお子さんの好きなアンパンマンのキャラクターはだれですか?

ぜひ新潟市美術館の「アンパンマンとやなせたかし展」に足をはこんでみてください!

開催期間:2016年11月3日(木)〜2017年1月15日(日)
休館日:月曜日(12月19日まで)と年末年始(12月29日(木)〜1月1日(日))
時間:午前9時30分〜午後6時(券販売は5時30分まで)
会場:新潟市美術館 企画展示室
〒951-8556 新潟市中央区西大畑町5191-9
TEL:025-223-1622 FAX:025-228-3051
観覧料:一般1100円(前売り、団体900円)
大学生・高校生900円(団体700円)
中学生以下は無料