新潟から那智の滝、2泊3日の日程は?(JR、レンタカー)

こんにちは。なんなんです。

新潟から那智の滝、2泊3日の動きをまとめてみました。

さすがは本州最南端の南紀、たどり着くだけで、丸一日かかりました。

2日3日の日程です(那智勝浦町・和歌山県)

新潟から那智の滝、2泊3日は下記の日程でした。

  • 1日目:JR移動(新潟〜東京〜名古屋〜那智勝浦町)
  • 2日目:観光(那智の滝 + くじらの水族館)
  • 3日目:JR移動(那智勝浦町〜名古屋〜東京〜新潟)

久々のJR移動、お金かかった分、車窓の風景も楽しむ!と、割り切りました。

運転の苦にならない人は、すべて自家用車にするのもいいかもしれません。

 

熊野三山バスツアーも検討したのですが

チラシの入ってくる和歌山バスツアーも検討したのですが、

  • 熊野那智大社の駐車場で下され、滝まで階段を登り降りするらしい(遠い)
  • 那智の滝まで1時間しかいられない(他の熊野三山も回る。本宮大社・速玉大社)
  • くじらの博物館(太地町)に寄らない

という理由で、やめました。
行路も食事も考えなくていいので、バスツアーで納得できれば、それでも良かったのですが。

日程の詳細をまとめました。

那智の滝1日目:JR移動

新富士駅あたり(通過)富士山が見えました。新幹線D,E席。

乗り換えをゆっくりしました。駅ホームに詳しい方は、もう少し詰められるかもです。

  • 新潟〜東京(8時〜10時:2時間)
  • 東京〜名古屋(10時半〜12時半:2時間)
  • 名古屋〜紀伊勝浦(13時〜17時:4時間)

春なので、電車を降りても、まだ明るかったです。

 

紀伊勝浦駅でレンタカーを借りました

住所、氏名など書類を書くので、少々時間がかかりました。
朝、すぐに乗りたいので、前日のうちに借りておきました。

 

夕食、ホテルへ

駐車場のある「桂城(かつらぎ)」でマグロ料理をいただきました。

そのあとレンタカーで、ホテル駐車場へ向かいます。

 

2日目:観光(那智の滝 + くじらの博物館)

レンタカー移動で移動しました。各30分。

那智の滝(9〜11時)

県道46号の山道を登ると、有料駐車場がありました。

ここから歩いて、那智の滝がある「飛龍神社(ひろうじんじゃ)」に行きます。

300円で、もう少し上まで、歩いて登って滝が見れました。

 

道の駅たいじ(太地町 11時半〜12時半)

鯨(くじら)缶詰、マグロ大和煮などお土産を買いまして

1Fレストランでランチしました。

鯨竜田揚げと鯨肉入りコロッケの定食です(1000円)。

半分交換しても(母の生まぐろ丼と)このボリューム、男性でもお腹いっぱいになりそうです。

 

くじらの博物館(13〜16時)

道の駅たいじと同じく、海のすぐ近くです。

13:30イルカショー、14:30くじらショーでした。

くじらのプール向こうに、小さな室内水族館もありました。

海洋水族館(マリナリュウム)

 

レンタカー、ガソリンを満タンにして返す

レンタカー、18時(閉店)まで借りる予定が、16時で紀伊勝浦駅に着いてしまいました。

2時間分、返金してもらえました。

そのうち一部は、地元に戻ってから、レンタカー券を購入した駅で、返金してもらうことになっています。(書類をもらいました)

那智の滝3日目:JR移動

特急「南紀」海側の車窓から。美しい湾の風景。

帰路も特急4時間、新幹線4時間の旅です。

  • 紀伊勝浦〜名古屋(9時〜13時:4時間)
  • 名古屋〜東京(13時半〜15時半:2時間)
  • 東京〜新潟(16時〜18時:2時間)

この日は黄砂がひどく(4月)、よく晴れたのに、富士山がかすんでしまいました。

山頂とすそ野だけ見えました。

まとめ

1、3日目は移動、2日目のみ観光で、2か所行きました。

午後4時に、早くも駅に着いてしまいました。

本州最南端、串本町の橋杭岩(はしくいいわ)〜太地町、車で1時間ほどで往復できたようなので、足を伸ばしても良かったかもしれません。