【wav→mp3】「zoomH2n」ハンディレコーダー変換

みなさまこんにちは。なんなん(@nannanchannel) です。

音声録音用にzoom社のハンディレコーダー「H2n」を使っています。

音質最高な「wav」という拡張子で録音ファイルが作られます。

しかしファイルサイズがすごく大きいこと、mp3の拡張子に変更すると使い勝手がよいので、変換のやり方をまとめます。

ハンディレコーダー上で変換作業ができます

今までwavファイルのままパソコンに録音を移して、パソコンのフリーソフトでwav→mp3の変換作業をしていました。
でも調べてみると、H2nハンディレコーダー上で「wav→mp3」の変換作業ができたんです!

やり方はwavで録音したあと

  • メニュー(本体の横にあるボタン)押します
  • 上から2つめ「ファイル」を選び、ボタン(本体横のプレイボタン)押します
  • 0001.wav,0002.wav・・・の中から変換したいファイルを選ぶ(プレイボタン押す)
  • 「mp3エンコード」を選択して押します。
  • 「ビットレート」を押してどの変換にするのか数字を選びます。128〜320まで。192を選んだけど大きすぎたかな?大きい方が音質がよくファイルサイズをくいます。
  • 画面が戻るので、2つめの「execute」をおすと変換作業がはじまります。

mp3ならパソコンに移してもファイルサイズを気にしないですみます。

録音前に設定すればmp3で録音可能

何もしないとwavで録音ファイルを作ってくれるH2nハンディレコーダーですが、録音前に「wavでなくmp3で録音ファイル作って」と設定すると、はじめからmp3で音のファイルを作ってくれます!

設定の仕方は

  • メニュー(本体横にあるボタン)押します
  • 上から4つめ「REC」(レコードの略?)選び、ボタン(本体横のプレイボタン)押します
  • 「REC Format」選んで押します。
  • wav数字の選択肢がいくつかあるので、スクロールして下に行くと「mp3」の数字がいくつも出てきます。圧縮加減がいろいろあるので、好みのビットレートの数字を選びます。(よくわからないので毎回192にしています)

この設定は電源が切れてしまうと元に戻ってしまいます。

電池を入れて使ってる人は一度設定するとずっと有効なのかもしれないですね。

わたしは別売りの交流用電源コンセントから電気をひっぱってきてるので、電源オフになるとまた「mp3で録音してね」という設定をし直さないとです。

録音前に機材をいじってる時間があればmp3に設定して、時間ないときはwavのまま録音してしまい、自宅へ戻ってからH2nレコーダー内でmp3への変換作業をしようかなと思っています。

電源の切り方を教えてもらいました

電源の切り方がわからず、電源コートを本体から引き抜いて電源を切っていたのですが、あまりよいやり方とは思えないのでサポートに電話で聞いたついでに教えてもらいました。

H2nの電源の切り方ですが、上の「Hold」の反対側、下の「電源マーク」を下に長押し(?2〜3秒押す)すると電源オフにできる仕組みです。

pdf説明書に書いてあるのかもしれませんが、機能がたくさんで全部把握しきれないのでサポートで聞いて教えていただきました。

これで電源を本体の根元から引き抜かないですみます。

その他に知ってると良い機材操作法は?

中にSDカードを入れて録音したデータを保存したりパソコンに移したりするのですが、そのSDカードにロックがかかっていて、録音できなかったことが2度ありました。


H2nの使い方とは直接関係ないかもしれませんが、サポートセンターに聞いたときに即答で教えていただいて解決したことでした。

録音ボタンをおしたときに「カード プロテクテッド」(card protected )のような表示がでると、カードにプロテクトがかかっていてこのままだと録音できませんよ、というお知らせになります。

mac上でwavファイルをmp3ファイルにエンコードする方法

やっぱりパソコン上で変換作業できると便利なので、ituneにも頼ろうと思います。

itune立ち上げ→一般環境設定→下の方を見る

「CDの読み込みを確認」の欄をいじらずに、その右にある「読み込み設定」を

「読み込み設定」で「読み込み方法」を「MP3エンコーダ」選択して「良音質160kbps(どれでもいい)」を選ぶ。

【wav→mp3】「zoomH2n」ハンディカレコーダー変換のまとめ

音声の録音機材、何を選んだらいいのか検討がつかず、しまむら楽器の店員さんに聞いておすすめされました。

店員さんの話によると、常時4種類は置いてある録音機材のうち、他のを紹介してもzoomの「H2nハンディレコーダー」こればかり売れる、とのことでした。

ネット社会でだいたいの情報はネットで集められますが、音の見本を聴かせてもらえるところはなかなかありません。

しまむら楽器で録音、再生して音質がよかったのでこれに決めました。

もう2年前のことですが、現在でも主力商品になってるみたいですね。

マイクの方向を4種類から選べるようで、バンド、コーラス、ソロ楽器などいろんな編成で音を拾いやすい録音機材だと思います。

またzoomサポートが親切で、2年間のうち4回電話かけて使い方を教えてもらいましたが、商品名を告げてからはスタッフの方、即答でした。

自動音声案内でたらいまわしにする会社とはちょっと違います!

録音機材、何の会社のどの製品にするか迷ってる人は「zoomハンディレコーダーH2n」をおすすめします。

本体だけ・アクセサリーだけ・両方セット(アマゾン)

●本体のみ必要な方向けです

●アクセサリーだけ買いそびれた方に

●両方ない方向けのセットです。