【新潟ヨドバシカメラ】パソコン売り場のスタッフさんにお世話になりまくったよ1週間

こんにちは。なんなん(@nannanchannel) です。
今年の秋、パソコンやタブレットまわりのことで、ヨドバシカメラ新潟店に大変お世話になりました。
今回はパソコン買い替え、それも初macにすることで、お店の人に何度も教えていただきました。
わたしが教えてもらったこと、やりたかったこと、スタッフの方に手を借りて何とか解決していったことをまとめてみたいと思います。

ヨドバシカメラで購入したもの

春からずっとmac導入を悩んでいましたが、ヨドバシカメラのパソコン担当売り場の方のお話で「できる」見込みがあったので、macbookairを外づけモニター(ディスプレイ)につなぐというのをやってみました。
教えてもらったあと自宅で調べたら「クラムシェルモード」(閉じた貝)という方法です。
よくわからない専門用語を使うことなくお店の人が教えてくださったので、仕組みがよくわかって理解が深まりよかったです。

購入したのはMacBook Airの11インチ(小さくて薄いです)とEIZOのIPSモニター、そしてその2つを接続するコードです。
IPSモニターというのは画面がピカピカしないでマットな感じのディスプレイで、横や斜めからみても見やすくゲーム用にも向いているディスプレイとのことです。
ノートパソコンにも1、2つIPSモニターを採用している機種があるので迷ったのですが、ウェブライターの仕事をしていて目が疲れるので大きな専用ディスプレイをパソコンとつなげてみることにしました。
コードも何を選んでよいか分からなかったので、差し口と長さを店員さんに選んでもらいました。

そのほかハードディスク(HDD)というものを持っていないし使ったこともなかったので、1つ購入してみました。
1TBでいいんじゃない?…と思っていたのですが、値段があまり変わらないと言われたのとブルーレイが大容量で助かっている経験から、2TBのを買いました。
ここで買い物やめときゃよかったのですが、スマートフォンの機種変更をしそびれてずっと替えたい替えたいと思っていました。
パソコン売り場内に小型(7インチ)のタブレットが置いてあって、「このタブレットで電話ってできないんですか?」と店員さんに聞いたら「できます」と言われました。
シム(SIM)フリーのことも自分のスマホの契約内容もよくわかっていなかったのですけど、タブレット買ってドコモショップ(今のところドコモ契約です)行けば何とかなるらしいので、タブレットもパソコンと一緒に買ってしまいました。
マイクロSDカードも容量の少ないもの(8GB)しか持ってなかったので、安いもので32GBのを出してもらって買いました。

買ったものをまとめると

  • MacBook Air(11.6インチ)
  • IPSモニター23.8インチ
  • ハードディスク2TBバッファロー
  • スマホ代わりの7インチタブレット(ファーウェイ)
  • その他コード類、microSDカード

帰宅後ヨドバシカメラ通販で買い足したもの

帰宅後、お店でなくても自分で買い足せるものをヨドバシカメラ通販サイトで買い足しました。
ポイントカードを作ったので、たまったポイントでたくさん買い物できました。

  • マイクロソフトのオフィス…ワード、エクセル、パワーポイント他。
    これないとウェブライターの仕事ができないので、macパソコンにのりかえてもいいかどうかの最重要課題でした。mac専用のオフィス(ワード、エクセル他)がありましたので、有料ですがそちらを購入してインストールしました。
  • タブレットのフィルム。100均でもどこでも良かったのですが、買ったタブレット専用のがあったのでそちらを購入。
  • 無線ルーター半年前から不調につき買い替え。近所の家電量販店で買ってもよかったのですが、ヨドバシのポイントがたまったので「一戸建てで2階の奥まで届くものを」と適当なものを紹介してもらいました。

しかしパソコンやタブレットのことでまだまだ分からないことがたくさん山積みで、1週間くらい毎日のようにヨドバシカメラのパソコン売り場に電話して担当の方につないでもらいました。

ヨドバシカメラの店員さんに後日電話して教えてもらったこと

買っただけじゃ使えないのがパソコン類、お店でも下見で2時間、当日2時間半かけて接続法などいろいろ教えてもらいました。
しかしパソコンのほかに携帯電話も変えようとしたので、お店で聞いただけではわたしのパソコン、携帯環境はできあがりません。
お店の忙しくない時間をねらって、何度も電話して教えてもらいました。
どんなことを電話で聞いたか書いてみます。
(一番最初に電話したのはディスプレイの会社「EIZO」のサポートでしたのでそちらを先に

ディスプレイ(モニター)がつきませんと電話

ディスプレイを組み立て、パソコン(macbookair)とつないだのですが、画面に写るはずの映像が何も映りません。
エイゾーのサポートに電話して聞いたところ、リモコンの「HDMI」切り替えボタンを押す必要があるとのことでした。
聞いてから知ったという感じなのですが、このモニターにはHDMI端子が2か所あって、その切り替えボタンがリモコンにあります。
テレビとビデオを赤、白、黄色端子でつなぐ育ち方をしたので、HDMIが何なのかいまだによくわかっていませんが、モニターにPC画面が写ったのでよしとしました。

macにセキュリティソフトを入れた方がいいのか?

MacBook Airのことは意外にも自分で検索して調べたら何とかなっていて、ヨドバシカメラの店員さんに何か教えてもらわないと進まないことはありませんでした。
ただひとつ気になったことがあって、macのセキュリティソフトのことです。
ネットで調べていると、macでもセキュリティソフトを入れた方がいいという人もいれば、windowsよりユーザーが少ないものあり今まで何も対策しなかったけど感染したことないという人もいました。
わたしはクラウドソーシングをしていて記事を書いて納品(ライティングです)したりしているので、パソコンにウイルス対策しないというのはちょっと考えられなかったです。
ヨドバシカメラの店員さんに電話したときに、有料ソフトでいいのでmacの場合も何か入れた方がいいのかと聞いたら、入れた方がいいと教えていただきました。
ノートンでmac可、3台まで使えるのがあったので、新しく買ったタブレットにもとノートンのお試しを入れました。
現在はお試し期間を終えて、1年更新で入れ直ししています。
電話での質問で済んだのはここまでで、次の2つはヨドバシカメラに再度出向いて、スタッフの方に実際に見ていただきました。

ハードディスクの使い方、取り外してもいいのかなど

MacBook Airが128GBとそこまで容量がないらしく(初めてで全くわかりません)ハードディスクをすすめられて購入したのですが、使い方や利用目的がさっぱりわかりません。
「黒い弁当箱」にしか見えず、今でもわかりません。
初macなので「Time Machine」というらしき自動バックアップ装置の存在もHDDをつないで初めて知ったくらいでした。
とりあえず電話で聞いたことが、「ハードディスクうるさいです。箱でおおっていいですか?」と「普段ははずしておいて、たまにつなぐだけでもいいですか?」と質問。
「箱でおおう」はNG(やめてください)の回答、つないだり外したりはそういう使い方もまあある、くらいのお返事だったと思います。
バックアップの頻度をぐっと落としたり、ハードディスクのうるささ(?)に慣れたりあきらめたりで何とかやっています。
どうしても保管したい大量の写真だけHDDに移しまして、あとはもう少し慣れて使い方を覚えたいです。

前のノートパソコン(windowsのノート)が新しい無線ルータにつながらない件

電話でおすすめされたルータをヨドバシカメラの通販サイトで買いました。
わたし以外の家族もいるときに無線ルータの交換をしようと、土曜の夜に接続を試みたのですが、わたしが今まで使っていたノートパソコンだけが無線ルータにつながりませんでした。
新しく買ったmac、夫のPC、息子のPCはパスワードを入力したらすぐにつながったのに、わたしのだけは有線でしばらくネットすることに。
自分でいろいろ調べて設定をいじるうち、有線でもネットにつながらなくなったりしてあわてました。
購入したルータは近所の家電量販店にも置いてあるような、ごく普通の商品でした。

わたしの前のウィンドウズが古すぎるのかも…と思いつつ、はるばる新潟のヨドバシカメラまで前のノートパソコンを持って行って、設定をみてもらいました。
原因はわたしがパソコンについてわからなすぎただけで、「破棄予定のルータのみ接続」のようなインターネット設定になっていて、新しいルータを受け付けなかっただけのようでした。
実家のwifi、公共施設やヨドバシカメラ内のwifiにもつながらなかったのが、設定を1つ直していただいただけで全部つながるようになりました。
知っている人には簡単なことでも、周りに教えてくれたり直してくれそうな人が皆無だったので本当に助かりました。
はるばる重たいノートパソコンを持っていった甲斐がありました。

SIMフリータブレットのインターネット設定がわからない

ドコモ契約なので「ドコモショップでシムをナノシムにかえてもらい、それを挿せばこのシムフリーのタブレットで電話やネットができる」というつもりで、タブレットを購入しました。
(シム→ナノシムの交換は有料です。またスマホ→タブレットでシムのサイズが合えば交換なしでただ抜いて挿すだけで使えます)
ところが自宅などwifiだとネットにつなげるのに、屋外へ出てwifiがないとネットにつなげない状態が続きました。
ドコモのspモードを解約していないのに、ネットにつなげないのはおかしい…とタブレットの設定をいろいろいじってみました。

タブレットはヨドバシカメラで買ったので電話したついでにwifi以外でもネットにつなげるかどうか再確認したら「つなげる」とのこと。
先述のノートパソコンがどこのwifiにもつながらなくなった件と一緒に、再度ヨドバシカメラへ出向いてタブレットの設定も見ていただきました。
モバイルネットワーク>「モバイルデータ通信」と「常時接続を有効にする」という項目をオンオフどちらにするのか(オンだそうです)、データローミングという項目はどうするのか、です。

そのほかお店へ再訪する前に自己解決できていたようですが、自分の契約している携帯会社でタブレットをネットにつなぐ(wifiじゃない方、外出中とか)設定が正しくできているのか、3つあるうち(4G3Gとか)どれを選択するのが良いのか、教えてもらいました。
APN設定というのだそうですが、わたしはドコモの「spモード」で契約しているので、ラジオボタンでそこを選択すべきで正しいそうです。
(はじめわからなくて手動で新しいのを登録しようとした)

また有線ネットワークタイプを3種類の中から選ぶのですが、「4G/3G/2G」(自動)でよいと言われました。
自動で「4G」を選んでくれているようです。
wifiなくなるとネットにつながらない…と困っていたときには「4G」の文字がタブレット上部に現れませんでしたが、無事つながるようになってからは「4G」と表示されるようになりました。
一度またつながらなくなったことがあって、タブレットを再起動したらまた「4G」表示が復活してつながりました。
シムフリー端末の設定は自分でできる気がしないままタブレットを自宅に連れて帰りましたが、調べて試行錯誤したりお店に聞いたりして何とか使えるようになりました。

spモードメールは使えるようにならないのか?

タブレットをスマホ代わりにして電話、ネットができるようになってわたしはすっかり気をよくしました。
できればメールも以前のdocomo.ne.jpアドレスのメールが使えればいいのにと欲を出してまたヨドバシカメラに電話して聞いてみました。
連日の電話で毎回違う人が対応してくださったのですが(パソコン売り場で5人目くらい)、その時の方のお返事が「キャリアメールやめたらいいのではないですか」とのこと。
タブレットにspモードメールが使えるらしいアプリを2〜3入れて試してみたのですが、どうにも設定できず。
電話の店員さんの言った通り、キャリアメールやめてみました。
決断するのに時間も気力もかかりましたが、今のところキャリアメール(ドコモなど主要3社のメール)やめてGメールに切り替えしています。
メールアドレス変更をお願いした順番ですが

  • 職場の人その1(仕事のシフトを送ってくれる担当者)にはとりあえずすぐ
  • 趣味(ピアノ)関係で月1頻度で一斉送信メールをしてくださる人
  • 10日間あがいたができなかったのでGメールに全切り替えする決断をして土日にアドレス帳登録してあった人全員に手動入力してアドレス変更お知らせ(半分くらい受信拒否で戻ってきた)
  • 受信拒否で戻ってきたうち、どうしてもの人は会った時に紙に書いたGメールアドレスを手渡し
  • 受信拒否にあった人のうち年賀状のやり取り(やめたい)ある人はそこに書いてお知らせ予定
  • 1人だけ年賀状のやり取りもやめた人がいるが、比較的近所で自宅の場所や電話番号が電話帳に載ってるので用のあるときはそちらで。

キャリアメールを手放してからわかったのですが、わたしのメール連絡相手は年齢層が幅広く、20代職場、70代趣味の人とキャリアメールでないと困ってしまう相手でした。
真ん中の年代、30〜50代の知り合いはフェイスブックやラインでつながっていて、キャリアメールがなくても何とかなります。
「キャリアメールでしか連絡が取れない」という人も何人かいました。
大したつながりのない人はそこで切れても仕方ないとも思いますし、つながる必要のある人はキャリアメールなしでも別の方法で何とか連絡取れそうです。
ドコモのシムをナノシムに早々に変えてしまって、先にやっておけばよかった…のことがありましたので次に記録します。

キャリアメールはメールアドレスの変更を先にすべしです

新しく買ったタブレットを持ってドコモで小さなシム(ナノシム)を入れてもらったのですが、キャリアメールが使えないなら使えないなりの対応を先にやっておけばよかったです。
メールアドレスを変更しておくことです。
タブレットでネットをしたいため、spモードを解約していません。
そうすると、spモードメールが今まで通りわたしのところに送られてくる、だけどわたしはそのメールを読むことができない、となったのです。

メールアドレスを変更しておけば、「そのアドレスには届けられませんでした」のようなメッセージが送り主にいきます。
メールアドレスの変更をしないと、こちらは受け取れないのに「送ったよ、読んだでしょ」となるわけです。
落ち着いたころドコモのサイトに登録をして、ログイン、メールアドレスの変更…と自分でアドレスを変えることができました。

携帯のメールアドレス、10年以上も同じものを使って初めて変更したので、簡単すぎて逆によくわからなかったくらいでした。
結果、アドレス変更できたのでいいのですが、シム交換の前にしておけばスムーズだったかなと振り返ってみて思います。
アドレス変更のお知らせが戻ってきた人(パソコンからのメール受信拒否設定してる人)は、わたしのキャリアメールアドレスに送ると「このアドレスには送れません」と戻ってきます。
この自動送信がきくようになっただけでもよかったです。
またキャリアメールしか連絡先知らない人は日頃のお付き合いもないです。

携帯電話会社はまだ乗り換えできていない

タブレットを買ったついでに、携帯電話会社も乗り換えするかどうか…と迷っていたら、ヨドバシカメラのパソコンコーナーの店員さんが何度も別階の携帯ショップまで連れていってくださいました。
自分の携帯番号を告げたのか何したのか覚えてないですが、「違約金発生まであと○ヶ月です」とスパッと教えてくださって助かりました。
ケータイのどこかを見ると書いてあるのかもしれませんが、自分ではなかなか画面を出せません。

ドコモではわたしがいろんな家族代表になっていて、気付いたら携帯会社乗り換えもできないような状況になっていました。
今のところ、支払い代表、家族代表?(通話分?)を夫にゆずって、シェアパックの代表だけはわたしに残しました。
シェアパックの代表をおりてしまうと、シェアパックのプラン変更ができなくなってしまうからです。

自分の家族の携帯だけでなく、実家の親が携帯を持ちたがっているので(持ちたいか持ちたくないかさえ決められないくらい依存心が高い)、わたし自身の携帯電話会社をどうするのか、まだ確定できていません。
家族は忙しいのとわからないのとで、携帯端末も契約も、今まで通りの会社、支払い(ドコモです)でいきたいそうです。
「家族で分かち合うっていいね、ドコモ」みたいなキャッチコピーのうちわがリビングにあって、自分だけ格安携帯に行こうとすると気が引けてきますが…。

田舎住まいで周りは誰もが3キャリアユーザー。
ひとりイバラの道を歩いていくかどうか(大げさですが)まだ決まっていません。
ちなみにわたしがヨドバシカメラで購入したフリーシムのタブレットと同じ機種のものが、自宅近くの家電量販店で「処分品」扱いの売り場に無造作に置かれてありました。
ユーザーが知らないだけで、お店の人の知識は田舎でもあるようです。
かなりびっくりしましたし、嬉しかったひとこまでした。

お店に電話するときは忙しくない曜日、時間に

パソコン、タブレットなど購入から1週間、毎日ヨドバシカメラに電話をかけてパソコン売り場のどなたかに電話をつないで対応していただきました。
もし買い物してわからないことがあり、電話するときにはお店が空いている曜日、時間帯にしましょう。
わたしは夜に仕事に行くことが多いので平日の日中にかけていて、電話でいろいろ教えていただきました。
でも1回だけ日曜の夜だったと思うのですが忙しそうな時間帯に電話したときには、お店の方でイベントか何か開催中でしばらくどなたともつながりませんでした。

何か教えてもらいたいことがある時には、要点をメモなどにまとめて手早く伝えられるようにして、なるべくお店が空いている時間に聞くと良いでしょう。
お店の営業中には店舗にいらしているお客さんの対応が優先になるのではと思っています。

【新潟ヨドバシカメラ】パソコン売り場のスタッフさんにお世話になりまくったよ1週間のまとめ

後半はシムフリーのタブレットと使うための契約の話ばかりになりましたが、新潟ヨドバシカメラのパソコン売り場スタッフさん達のおかげで、ようやくわたしのインターネット環境が整ってきました。
今は何でもアマゾンなどインターネットで物を買える時代で、わたしもお店まで出向いて商品を選ぶ機会がなくなっています。
しかし今回のmacbookair購入、外部ディスプレイ導入、勢いで連れて帰った電話もできるタブレットのことは、ヨドバシカメラのパソコン売り場スタッフさん達の力がなくてはとうてい実現しない環境でした。

何もわからない素人がネットで調べる知識には限界があります。
パソコンやインターネット環境、周辺機器などにお詳しいお店のスタッフの知識、経験、判断(これはこうした方が使いやすいとか)などにより、売られている商品の価値が何倍にも高まります。
仕事や趣味などでパソコンに詳しい人は誰に聞かなくても自分で必要な商品を選んだり買ったりできますが、わからない人は教えてもらわないと自分のやりたいことを実現させるPC環境を整えられません。

春から気になっていたPC、タブレット環境を半年待って整えました。
わたしの住んでいる県では、そもそもmacパソコン取扱店がいったい何件あるのか(中古も含めて)という状況です。
新潟県内にお住まいでパソコンや携帯電話のことで相談する人がいない人、自力ではかなわない希望を持っている人は、ぜひ新潟のヨドバシカメラに足を運んでみるとよいでしょう。
場所は新潟駅万代口、バス乗り場方面(海でない方)に行くと駅前にあります。

スタッフさんに名刺をいただいたら、とっておいてわからないことを聞くといいでしょう。(たぶんどの人に聞いても一定水準の知識はあります)
わたしくらい何にもわからない人は、下見で一度教えてもらって、家でもう一回よく調べて考えて、再度出直してまた教えてもらいながら商品を確定していくといいかもです。
いつか費用がたまったらデジタルカメラも買い換えたいのですが、その時もヨドバシカメラの店員さんにいろいろ教えてもらおうと考えています。