ビッグサンダーマウンテンとスプラッシュマウンテンの違い

こんにちは。なんなん(@nannanchannel) です。
東京ディズニーランドの人気アトラクション、ビッグサンダーマウンテンとスペースマウンテン。
今度行ったら乗ってみたい!という人もいるのではないでしょうか^^。
ビッグサンダーマウンテン、スペースマウンテン、2つの違いをまとめてみます。

インしたあと左・右と、場所が反対です

ビッグサンダーマウンテンは入ってから左、スペースマウンテンは入ってから右の方向にあります。
ビッグサンダーマウンテンは少し奥の方まで行きますが、スペースマウンテンはやや手前です。
入口のショッピング街ワールドバザールを抜けたら、どちらに乗るか決めないとですね^^。

屋外だったり屋内だったりします

ビッグサンダーマウンテンは屋外、スペースマウンテンは屋内にあります。
どちらも完全屋外、屋内アトラクションです。
ビッグサンダーマウンテンは、雨が降ってもやっていることが多いです。
が、雨に濡れてしまいます^^。
雨が降っても乗りたい場合には、ポンチョやレインコートを用意します。
並んで待つスタンバイ列は、途中から屋内で待てます。
スペースマウンテンは完全に屋内アトラクションで、雨が降っても濡れずに乗ることができます。

太陽光vs星空

ビッグサンダーマウンテンは屋外なので、太陽光で明るいです。
一方スペースマウンテンはプラネタリウムのような星空の中をジェットコースターが駆け抜けます。

エリアのテーマが違います

ビッグサンダーマウンテンはウエスタンランドというアメリカの西部をテーマにしたエリアにあります。
キャストさんの衣装(コスチューム)、音楽も西部らしさ満点です!
スペースマウンテンはウエスタンランドと反対側のトゥモローランドというエリアにあります。
音楽や雰囲気、すべて未来的な感じがします。

ジェットコースターの動きが違います

ビッグサンダーマウンテンは、上がったり下がったりという上下動が多いです。
体が斜めになる場所もありますが、比較的すぐに終わります。
スペースマウンテンは体が斜めになり、左右に旋回しながら進む動きが多いです。
少し斜めに引っ張られるような遠心力を感じます。
しかし急な下降がないよう配慮されていると乗っていて思います。

どちらが怖い?

ビッグサンダーマウンテンの方が外や周りが見えるため、怖くない人が多いようです。
スピードもビッグサンダーマウンテンの方が出てないです。
ビッグサンダーマウンテンは最高時速40km、スペースマウンテンは50kmです。
スペースマウンテンは暗い中走るので、実際よりスピードが出ているように感じてしまいます。
車に乗ったときも、夜だと速く走っているように感じることがありますよね。

絶叫系コースターを恐怖心なく乗る方法は?

どちらにも共通する方法です

  1. 進む方向やレールをしっかり見る。
    スペースマウンテンは真っ暗ですが、目をこらすとうっすらとレールが見えます
  2. ジェットコースターの最後尾は避ける
    「次の回でいいので真ん中あたりの席にしてもらえないでしょうか」とキャストさんに聞いてみてください。
    対応してもらえるケースがあります
  3. 座席に深く座って背中を後ろにつける
    体が安定した方が急な動きに対応できます。
    怖がらずにどっしりと座ってください。

そのほかにおすすめする方法は

  1. ガジェットのゴーコースターで慣らす
    1分程度で終わるコースターで体を慣らすと怖くなくなります!
  2. 体の重心が地球に真っ直ぐ引っ張られるのを常に感じる
    コースターが下っても斜めに傾いても、自分の体の重心が真っ直ぐ真下に引っ張られるのを感じ続けるようにします。
    自分の体がコントロールできる安心感がえられます。
  3. キャーキャー叫ぶ
    この方法が一番効く人も中にはいるはずです^^。
    怖い時には叫んで気を紛らわせているうちに終わってしまいます。

ビッグサンダーマウンテンとスペースマウンテンの違いまとめ

晴れた日にビッグサンダーマウンテンに乗ったら気分爽快ですね!
屋外なので花火の時間に合わせて乗るのも思い出に残りそうです。
雨の日はスペースマウンテンなら屋根つきで濡れません。
絶叫系のジェットコースターが苦手な人は、進む方向やレールをしっかり見てコースを読みながら乗ってみてください。
楽しんで乗ってきてください^^。