2019年長岡花火、今年も「右岸」JR長岡駅がわに行ってきました。
8月2日無料席・8月3日有料のベンチ席、どちらも見てきました。
この記事では2019年長岡花火、右岸の無料席はどこ!?、無料席の穴場は?フェニックス花火の見え方について、有料券のとれなかった人向けにまとめてみます。
<2022.6月・追記>
コロナ拡散防止により、3年ぶりに開催される長岡花火2022では、以前無料で観覧できたエリアでも、有料化、開放見合わせとなった場所があります。
詳しくは、長岡花火2022の公式サイトをご覧ください。
【長岡花火大会2019レポ】右岸の無料席はどこ!?
右岸では、打ち上げ場所の真正面は「有料席」になっています。
信濃川からみて、
- 有料席の上流(長生橋・ちょうせいばし下流)
- 有料席の下流(大手大橋下流)
土手で鑑賞する場合、この2エリアが右岸・無料席になります。
大手大橋〜長生橋(ちょうせいばし)は有料エリアです。
土手の無料エリアのうち、
- 長生橋上流
- 大手大橋
どちらが見やすいのか、長岡花火の無料席、穴場スポットをまとめます。
【長岡花火大会2019レポ】右岸の無料席・穴場は!?
今年2019年の無料席では
「1.長生橋上流」(有料席の上流がわ)で鑑賞しました!
有料席の下流がわと迷いましたが、1.にした理由をまとめてみます。
信濃川下流側はフェニックス花火で混雑する
長岡花火の打ち上げ場所は、次の場所です。
- 正三尺玉:長生橋上流(無料席)
- スターマイン:長生橋〜大手大橋(有料席)
- フェニックス花火:大手大橋下流(有料席→無料席)
大手大橋下流で無料席をさがす場合、有料席をこえて、さらに下流にくだらないといけなくなります。
多くの花火の打ち上げ場所は「スターマイン」長生橋〜大手大橋の間です。
信濃川中流との距離の近さを考えて、正三尺玉の打ち上げ場所、1.長生橋上流を選びました。
フェニックス花火を重視の人は大手大橋下流でも
フェニックス花火は、打ち上げ場所の真ん中〜下流で打ち上げられます。
上流がわの無料席では、フェニックス花火が遠く小さくなるのが難点です。
初めて長岡花火を見る人、フェニックス花火が目的の人は、2.大手大橋下流の無料席の方がいいケースもあります。
有料エリアよりずっと下流にいくため、三尺玉やスターマイン花火は遠くなってしまいます。
どの花火を重視するかで、上流か下流か、人によって穴場はちがってきます。
【長岡花火大会2019レポ】右岸の無料席、フェニックスの見え方は!?
長生橋上流からみた、フェニックス花火です。
打ち上げ場所からだいぶ離れますが、橋のむこう、右側に、このように見えます。
正面ではありませんが、じゅうぶん楽しめる大きさと音でした。
長生橋の鉄骨デザインがおしゃれなため、背景のフェニックスが美しいですね。
動画もお届けします(ラスト48秒)
iphone撮影ですが、無料席にしては穴場だと思います!
次は右岸の有料ベンチ席ですが、フェニックス花火の見え方をのせてみます。
こちらは有料席ですので、無料席より見やすいのは仕方ないですね。
打ち上げ場所の左端、自分の正面近くから、花火が上がっていました。
フェニックスをなるべく近くで見たい場合には、長生橋上流よりも、大手大橋下流の無料席が向いているかもしれません。
まとめ
長岡花火、右岸の無料席で見る場合は
- 長生橋の上流
- 大手大橋の下流(有料席より下流)
で鑑賞します。
フェニックスから遠くてもいい人は、1.長生橋の上流が穴場です。
スターマインが大きく見えますよ。
フェニックス重視の人は、2.大手大橋下流の方が、満足度が高いでしょう。
スターマイン、正三尺玉は小さくなってしまいますが、フェニックスは大きく見えます。
信濃川の土手で花火を見ると、会場のアナウンスがしっかり聞こえて、満足度が高いです。
駅から歩いて30分くらいかかりますが、土手の無料席にも足をのばしてみてくださいね。